Rich Black


【解説】
通常の黒(K100%)印刷を宇宙部分に、中央のインキをリッチブラック(C100%,M100%,Y100%,K100%)の漆黒の色の深さを表現。リッチブラックの中にも地球のシルエットを黒(K100%)で入れ、黒同士の色差を見せた、黒色のデザイン表現として見せています。
用紙:μマットEX 135㎏
印刷加工:4×0 枚葉 LED カラー 4C リッチブラック400
※油性印刷では不可能だった400%の立地ブラックです。
弊社はLEDUV なので 乾燥などは問題ありません。

デザイン全体イメージ
【開発者ストーリー】

小澤 真木子
宇宙から始まったマクロのストーリーは、空から地上へ、人々の多様な価値を経て、CMYKのインクと滴りと印刷のドット網点のミクロに辿り着く。
そしてその中にはさらに宇宙が覗き、また始まりへと繋がる流れとしている。
リッチブラックの「黒より深い黒」でのK100%との違いは、ぜひ試してみたかった表現。
K100%と比べると際立って黒が濃く、UVインキなのでインクの乾き時間問題も無し。
黒同士の色差で魅せるデザインを楽しめるものとなった。
なお、リッチブラックはCMYKを100%で掛け合わせるのでその上に細かい白文字を載せるのは、色ズレが起きる可能性が高く要注意となる。